ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ(GGDL)代表。大阪大学建築工学科卒業。東京藝術大学大学院中退。ドミニク・ペロー建築設計事務所(フランス)に2000~2010年勤務し大阪富国生命ビルを担当。GGDLを主宰し国内外の建築設計に携わり、泉大津市もんとぱーくの設計を担当。現在では(仮称)小松公園の設計にも携わる。今ハマっていることは「子供と遊べる公園探し」「古民家改修」「漁村めぐり」。
No.004
公開日:2021年2月15日
泉大津駅高架下にある「もんとぱーく」の設計者さんであり、現図書館のプチリフォームにも携わられた前田さん。今は市民会館跡地を公園にリニューアルするプロジェクトにも設計者として参加しています。むかしからバックパック背負って旅をするのが好きだったようで、今ハマってることとして「漁村めぐり」について話してくれました。その名前のとおり漁師さんたちによってつくられた村のことですが、なんで設計者さんが漁村にハマるの?と思われるかもしれません。気になった方はぜひ10分のお話を聴いてみてください。そして続きはぜひ開館後のシープラで!